セールで買ったYotaphone2の活用方法と死んだYotaphone2のその後

Yotaphone2を文鎮にしてしまってからそろそろ1ヶ月が経とうとしていますが、まともなレビューをかけていないのと、まだまだセールが続いていますので私がどのような使い方をしているのかを書いていこうと思います。

Yotaphone2は現在139ドルでお買い求め出来ます。
円安なので円高になったら買いましょう。
商品ページ:http://bit.ly/2ebHWjc

というかタイトルにはセールで買ったYotaphone2の活用方法とありますが、実際に活用しているのはフォロワーからGoophone i7 Plusと交換して頂いたYotaphone2です…

デレステ端末として

Snapdragon 801なので画質もきれいです

低価格帯端末でよく採用されるAtomやMediaTek系CPUとは違いSnapdragonはデレステで滲む現象が起きないので快適にプレイできます。

というかNexus5XがAndroid7.1.1のプレビュー版にしてからデレステが音ズレしてしまう様になっているので現在我が家で快適にプレイできる数少ない端末になっています。
ライブは3D軽量でプレイすれば全く問題ありません。
3D標準は試していないのでわかりませんが厳しい気がする…(XperiaZ1とかでも厳しいため)
まあ譜面見にくいし3D軽量が動けば問題ないと思います。
ちなみにシュガハに30連しましたがユッコ(2枚目)とちゃんみおが出てきました。

音楽プレイヤーとして

FLAC音源も再生できます

32GBのROMがありますのでCD音源をどんどん入れていくことが出来ます。

2年前のスマホでも当時は700ドルとかしたスマホの音質はきっと良いと信じ込みながら電車の中とかで聞いています。

E-Inkの方でも再生できるよ
背面をメインにして音楽プレイヤーとして生きていく事もできます。
とても有能。

変態端末の自慢として

友達に見せると絶対驚きます。
電子ペーパーはいいぞ。

サブ端末として

LTEに対応していますしスペックもデレステが動くレベルで纏まっていますのでOCNのSIMをさして持ち歩いています。
液晶もFHDですし困ったときに頼もしいです。

ところで文鎮になった1台目はどうなったの?

生き返れめう

購入したその日に文鎮化した1台目ですが、Twitterで様々な人に支援していただき、2台目の入手や様々な情報の提供をしていただいたわけですが、私の力ではどうしても復活させることが出来ませんでした…

というのも、2台目にTWRPを焼き、Root化に成功したあたりから1台目がPCのデバイスマネージャに出てこなくなってしまいました。
変に弄っているうちにどんどん悪化していった1台目くんですが私の手にはとうとう負えなくなってしまいました。
せめて最初のパーティションがめちゃくちゃ表示されるところでいじるのを辞めていれば…と後悔する日々を過ごしています。
もうしばらく様子を見て年末にプレゼント企画でもして配布しようと思います…(いや要らないだろ!)

Leave a Reply