友人のNECスリムタワーのPCI Express x1スロットを削りx16のGTX750Tiを導入したりしてきました

ゲームが動くパソコンが欲しいそうなので予め必要なものを買っておいてもらいました。


今回の改造内容はこちら

改造前 改造後
CPU Core i5 2400 Core i5 2400
GPU Intel HD Graphics Geforce GTX 750 Ti
RAM 4GB 12GB
メモリ HDD 250GB SSD 240GB
ドラクエベンチ

標準品質 1920×1080 ウィンドウ
1012点 重い

標準品質 1920×1080 ウィンドウ
12742点 すごく快適
最高品質 1920×1080 ウィンドウ
11864点 すごく快適

メモリの増設とグラフィック面の強化のためにパーツを入れ替えました。
約6時間に及ぶ壮絶な戦いを終えてきたのでここで報告いたします。
主なトラブルはこちら

  1. 回復ドライバ作成のため100円ショップで買ってきたDVDをパソコンが読み込まない(仮に読み込んでも付属DVDドライブが書き込み非対応)
  2. そもそもその前にDVDじゃなくてCDを間違えて友人が買ってくる(買いに行かせる前にCDだとリカバリディスク作成に20枚以上必要って記事見て笑ってた)
  3. 仕方がないので16GBのUSBメモリを買わせたら今度はUSBメモリからOSを起動する方法がわからない(後に解決)
  4. グラフィックボードがPCI Express x16スロット用の750TiなのにパソコンにスロットがなかったのでPCI Express x1スロットを削って無理やり挿入(無事認識)

これは6時間かかるわ。
特にスロットを削ってグラボを刺しても動作するなんて誰が考えついたんですかね…
とりあえずGTX 750TiはPCI Express x1でも動作することが判明しました。
それでは今回の改造の過程を見ていきましょう。

NECスリムタワーの中身

はえ^~こうなってるんか^~と思いつつもとりあえず一番かんたんなメモリを刺します。

次にグラフィックボードですが、スリムタワーはロープロファイルなのでロープロファイルの金具に変えます。

750Tiは現状ロープロファイル対応下では最高スペックながらそこそこリーズナブルですこ。
金具を外す際にHDMIの上に小さなプラスねじがあって取るのに苦労しました。

小さいドライバーがないのでこれで無理やり回していました。

これ

なんとか取れたので良かったです。

この段階で既に午後1時で、ピザを頂きました。

おいしかった。(小並感)

この時残っている作業は、グラボの増設とSSDへのデータ移行兼組み換えです。

まあグラボも挿すだけやしなんとかなるやろ~

おっ空いてんじゃ~ん

この時私は左側の縦長のスロットがx16スロットだと完全に思い込んでいました。
しかしおかしいのです。何故か長さが微妙に合わない。
しかも仮に入ったとしてもくぼみの位置的にグラボの向きが反対になってしまう…
おかしいと思いパソコンのスロットを調べた所こいつにはx16スロットがないことが判明。
NECのスペック表にはx1スロットがあることしか明記されていませんでした。

こうなったらパン切り包丁で削るしか無い

調べた所x1スロットでも挿さればちゃんと動作するようです。
性能の低下が各サイトで懸念されていましたが、最初に出したドラクエベンチで少なくともGT730よりも大幅に高い性能が出ておりますので殆ど影響がないものかと考えております。
また、一応変換アダプタが存在し、x1にx16のグラボをさせることが判明!


これを使っても良かったのですが、Buffaloのこの製品の注意書きに最高に面白いツッコミがありましたので紹介します。

固定方法は提供しておりません。ご自身で固定方法をお考えください。

寄ってくる顧客を投げ飛ばす姿勢で草

固定方法の提供って考えで2回も草が生えた。

仕方がないので削ります。

もうこの手段しか残されていません!

基盤に気をつけながらx1スロットの端っこをグラボがしっかり刺さるまで削っていきます。


実際に削っている様子です。
HDMIとかの端子穴から刃を向けたり試行錯誤して削りきりました。
ちなみにギザギザが細かくて刃先までしっかりとギザギザがあるパン切り包丁が使いやすいです。
ある程度削れたらカッターで削っていきましょう。
結構切れます。

仕上げは掃除機

カスが出るので掃除機でしっかり吸い取ってあげましょう。

最終的にこんな感じになります。

端っこの四角い空洞には恐らく何も入っていないので端子を傷つけないように気をつけて削っていきましょう。

とりあえずグラボはなんとかなった

2スロット使う予定でしたがもうどうでも良くなったので1スロットで収めました。

ちなみに隣にいた25ピンのDsubくんには邪魔だったので死んでもらいました。
さけるケーブルとして遊んだ後は端子を引っこ抜きました。
今思えば可哀想。

この通りグラボが認識されドライバーも入りました。

最高設定でこのスコアならグラボは十分に生きているのではないでしょうか?
Core i3 2120 RAM10GB GT730 のスコアはこんな感じです。参考までに

3DMARKを動かしたらGTX 750 Ti(1x)と認識されました。

この1xってx1に挿しているってことを認識しているんですかね?

3DMARKは普段使っていないのでスコアについては私はよくわかんないです。

次はハードディスク、お前の番だ。

既に画像から惨状が見て取れますが、6時間に及ぶ長い死闘のせいでもはやPCの蓋を締めるのが面倒になってきています。

挙句の果てにはHDDから回復ドライブを製作するときに既にSSDを装着して製作待ち状態になっています。
このときは5時間くらい経った状態です。
この2時間くらい前はSSDがパソコン内に投げ込まれていてその横でピザを食べていました。

 こいつらは今回購入した回復ドライブ要因です。
DVDは何故か認識すらしませんでした。
出来ても書き込めるDVDドライブが無かったんですけどね。
写真は取っていませんがこの前にCDを間違えて買ってきています。
結局USBメモリで落ち着きましたが、回復ドライブをUSBに入れて、HDDからSSDに組み替えて起動してもUSBの回復ドライブから起動してくれません…
30分くらい試行錯誤してNECのパソコンはBIOSからStorage Device Supportという項目をEnavledにすれば起動するということを知り、それを実行したらすぐさま回復ドライブが起動しました。

6時間待ちわびた光景
ええぞええぞ!
こんにちはー!倉地くんいますかー!
完全勝利

こうして無事友人のパソコンを組み立てて帰ることが出来ました。

業者に投げるくらいなら俺にピザとハーゲンダッツを渡してやってもらったほうが安いと考えた友人 is GOD.
どちらも美味しくいただきました。

いらなくなったHDDも貰いました。

パソコンについては4万円以下でこの性能なら文句ないのではないでしょうか?
秋葉に出向けばもっと安く作れたりするのかもしれませんが、地方では通販で組むのが一番いい気がします。
ドスパラとか一応あるけどAmazonのほうが安いし。
彼いわく、次は2年後くらいに3DのVRが動いてシコれるレベルのパソコンを組みたいそうなので、その時また作ろうと思います。

2 Replies to “友人のNECスリムタワーのPCI Express x1スロットを削りx16のGTX750Tiを導入したりしてきました”

Leave a Reply