CHUWI Vi8 DualOSレビュー(2) 電源をつけて弄ってみる

前回のCHUWI Vi8 DualOSのレビューはこちら

DualOSです

WindowsOSの日本語化はここにまとめてあります

6秒で判る日本語化

2つのOSが入っても2万円しないという無償OSを得れば無敵な中華タブですが、各OSごとに普通のタブレットと違うところがあるか調べてみたいと思います

Android

ホーム画面

よく見るAndroidの標準ランチャーです

GooglePlayもありますし基本的なAndroidとしての機能は備えてそう
カメラアイコンの横にある怪しい紙袋は無効化できました
1280×800の解像度なので少し控えめな解像度ですが、処理面でもFHDをやたらに搭載するよりは快適に動くと思います
1.83Ghzクアッドコアとはいえ無駄な負荷は掛けたくないですからね
個人的な話になりますが1280×800とかの少し荒い液晶が個人的にはすごく好きです
ええ、とても個人的にですが

アプリ一覧

見慣れないアプリがいくつかありますが、紙袋以外全てアンインストールできるので心配いりません

紙袋君
Baiduは死ね
設定

ここで気が付くんですけど日本語化されてますよね
後で書きますがWindowsOSは中国語でしたのでとても不思議です
ちなみにGPSは無いですが現在地はWi-Fiでも十分実用範囲で表示できました

タブレット情報

Android4.4.4ですね。十分です

システムアップデートの欄が中華タブにしては珍しくありますがアップデートは来るんですかね?
来たらお知らせします

高橋名人で開発者オプションで、出ますよ
KitKat
メモリ状況

何も入れなくて空き容量が6.35GBなので3Dゲームバンバン入れたらすぐ消えちゃうかな~

まあMicroSDスロットがあるのでいくらでも拡張できるのですが、僕はこのタブレットをAndroidメインで使用してWindowsは外出先でWindowsが欲しくなった時ちょこっと使う感じで使用していきたいと思っているのでWindows側のメモリを少し頂戴しようかなと思っています
16GBくらいのMicroSDでも買えば済むんですけどね
なにも64GBのMicroSDが2枚もあるのにまた買い足すのもバカバカしくて買う気が起きないです

とりあえずGoogle日本語入力を入れる

この画面でわかっちゃいますがあんつつベンチも測ります

Google Play Store

これがなかったら話にならないですよね

まあ野良apk拾ってくるのもそれはそれでいいんですけども

Antutuベンチマークを測ろう

V5.6.1

行きますよ~イクイク

35019…なかなかやるじゃん
今まで持ってきたAndroid端末ではトップ性能です
1.5GhzクアッドコアのSnapdragon S4 Plusを搭載したXperiaZが22000くらいなのでなかなかいい性能です
Intel HD Graphics君が好きになっちゃうヤバイヤバイ…

Vi8の背面カメラ

なんやこの糞画質

こんなんじゃ使いものにならないよ

ちょっと調整した

ぎりぎり実用範囲か?

まあ200万画素だし妥当かな
タブレットですので画質はそこまで致命傷ではないですね

アプリのタスクがタブレットの幅に対して横長なので見切れます

Androidってこんなもんだったっけ?

いやAndroidなんて30台近く使ってきてるけどちょっと見切れてる部分多い気がした

とりあえずここでOS SWITCHを押してWindowsOSに交換です

Windows

ホームボタンと相まってWindowsタブレットにしか見えない

そういえばなんで物理ホームキーがWindowsボタンなんですかね

AndroidのメニューバーにすればAndroidOSなら画面にメニューバーを表示しなくて済むから広く使えるしWindowsOSでもホームだけ生きてればいいんだしなんだか不思議な感じです
ちなみにAndroidだとホームボタン役になってます

メモリ

13.2GB割り振られていて9.53GBですか

まあそんなもんですよね。大丈夫ですよ、多分WindowsOSは1GBも使わないので
ちなみになんで直撮りになっているかというと、Winタブでスクショ取れる方法が全滅したからです
Snipping Tool(Windows標準スクショソフト)をタッチ操作でいじるのもだるいしVol-+ホームボタンでもスクショが撮れないので仕方なくこうやって取りました

OSswitch

ドロイド君をタップすると確認後Androidに移行できます

WindowsOSは比較的どれも同じようなものなので紹介するのはこのくらいです
ちなみにですが、中華タブにしては珍しく通知LEDを搭載しております

赤いLEDが充電するとつきます

こんなの搭載するくらいなら照度センサーとか磁気スリープ対応して欲しかった

Leave a Reply