東京の旅日記 11/3

先日東京へ1日旅行へと家族で行ってきました
先に行っておきますが今回の旅の見どころは
酢・自撮り棒・幼女です

それはさておき今回行ったはとバスツアーはこいつです

東京2大タワー競演(東京スカイツリー(R)と東京タワー)
まあなんでこのツアーに行く気になったかといえばリフレッシュ目的ですよね
1年前の僕では絶対行かなかったと思います
まあ高校生活で人間は変わるって事がここ半年でわかりましたね(んなことはどうでもいい
はてさてこのツアープラン。親が旅行に行くけど着いて来るかと聞かれ、珍しく部活も休みだったので行くと答えておいて、ツアー内容は一切知らずに着いて行きました!
馬鹿です。行き先が小学校の修学旅行と丸かぶりです!!!!(当時はスカイツリーなんて無かったけど
東京タワーからのバイキングをはさみ国会議事堂へ行き自由散策とかこの流れは完全に小学校の修学旅行プランです
他の東京はとバスツアーに比べ2000円ほど安かったです(後日調べ
それでもまあ東京に行くというだけで僕は嬉しくて、月に2回3回行ってるようなチャラチャラしたような人間でもない僕には丁度よかったかもしれません(小学校の時と別の観光地にも行きたかったけどな!
それではその日の記録をツイートとともに振り返ってみましょう

東京に特急電車で向かってるマン
— ひらちょん (@hirachon39) 2014, 11月 2

朝7時15分の東京行きで一気にはとバスのところまで飛びます
この時は折角の休日に6時ごろに起きて支度はするわでもう既に疲れていました
ええ、運動部が休みということは前日何かしら大変なことがあったのです

特急電車の大便で立ちションするの最高にスリルある
— ひらちょん (@hirachon39) 2014, 11月 2

朝から何をしているやら
初めての特急列車で興奮した挙句走行中の特急列車内で立ちションしました
怖かった(小並感

満喫してる pic.twitter.com/TQbwedKPST
— ひらちょん (@hirachon39) 2014, 11月 2

車内販売で260円位でトッポが売っていて「ボッタクリすぎじゃねぇか!!!(定価120円くらい)」って思いつつも食べたかったので購入
3袋入りでした。商売がうまいですね。内容量が1.5倍で値段は2倍以上ですが恐らく心理的には「まあお得」とか「なるほどね(高い理由)」って大抵の人はなるんじゃないでしょうか
近くのコンビニで2箱買っておきましょう(覚え書き

⊂(^ω^)⊃ブーン https://t.co/IJ1pOTFE8c
— ひらちょん (@hirachon39) 2014, 11月 2

特急早い(KONAMI感

そして2時間程経ち東京駅に着きました

 降りてからは改札を出てそのまま駅内を出て左に進むとすぐ近くにはとバス停留所がありました

黄色いバスだらけなのですぐ分かりました

そしてバスに乗り込み東京タワーへ向かいました

東京タワー

まともに東京タワーを撮ったのはこの写真だけです
ちなみにXperia Zをバス内に置いてきてしまいNexus4で撮っています
下の部分が工事中?でした
その後はNexus4のパノラマ機能や全方向を球体のように撮れるPhoto Sphere機能で遊んでいました
パノラマ(高い位置にあるものはうまく撮れない) 
Photo Sphere(1枚の写真だとよくわからない)

東京タワーにも電波届いてるのな
— ひらちょん (@hirachon39) 2014, 11月 3

東京タワー内(展望台)にもDocomoの電波が届いておりました
SoftBankは知らん(Xperiaがバスの中に

ポケモンお散歩スタンプラリーのせいで東京タワー内にピカチュウの被り物した人だらけで草生えまくってる
— ひらちょん (@hirachon39) 2014, 11月 3

なんかサンバイザーは東京タワーで無料配布だったらしいですね
貰えばよかった(高1並感想
このブログじゃ全くと言っていいほど触れていませんがポケモンだいぶやりこんでた人です
BW2を死ぬほどやりこみXYではぼちぼちやっていました
OROS買います買います(発売日とは言っていない

昼飯

そんな事もありつつ東京タワーの次は東京プリンスホテルでバイキングです
席から飯までの距離が50mもあるバイキングはもうバイキングではなく食べ歩きです
食べながら歩いてはいないけど食べて歩いています(往復100m
カニやローストビーフなど高そうな食材もほどほどに大好きなあんみつ(求肥と白玉乗せ放題)を大盛りで持ってきました
求肥っていうのは色のついたパサパサしたアイツです。


↑こいつ
宅配テロしてくださいお願いします完食しますから!

事案発生

あんみつの蜜がところてんの酢すり替えられていて大惨事に pic.twitter.com/bl4CDAQx1L
— ひらちょん (@hirachon39) 2014, 11月 3

あんみつに黒蜜をかけ放題だったので並々入れてきていざ食べようとした時
スッパイ…アレェ…オカシィ……もう一回食べてみよう…スッパァイ……

酢です。これあきらかに酢です。
俺は黒蜜をかけたはずなのにかかっているのは酢。
確かにかけている時に「黒糖にしては薄いな」とは思っていたけど酢をかけてるなんて誰も思わんわ!!!!!
その時のバイキングの配置を撮って居なかったのでノートパソコンのタッチマウスで描かせていただきます

なんか凄い2段目が斜面になったゾ
ひな壇状になっており上にところてんと寒天ブロック(あんみつ用)が乗っかっていて、下の段に酢とあんみつに乗っけるやつ(黒蜜も)が揃っていました

この配置でした
酢と黒蜜を目で見て区別できる人は少ないんじゃないでしょうか
そりゃ配置表とかあったし後々左が酢で右が黒蜜だってわかったけども紛らわしいわ
さっきの写真の大盛りのが酢漬け。小盛りなのが黒蜜のあんみつです。
空腹の腹に酢がダイレクトアタックしてきて食欲がなくなりあまり食べませんでした
酢事件おしまい

国会議事堂

その後国会議事堂へ行きました。
正直そこまで期待していなかったのですが(小学校の時行った)今あらためて行くと元々そこまで興味がなくても楽しめました。
ステンドガラス(フランス製)と鍵穴(アメリカ製)以外はすべて日本製だとか各所に吸引力のある穴があったり(ホースをつなげて掃除機にする)と小学校の時とは別の視点で楽しめました
そりゃ観光できて堅苦しいこと話してきたらたまげる
国会議事堂内唯一の撮影出来る場所
とりあえずみんな外見は撮るよね
正面からも
楽しかったよ。観光として楽しむ国会議事堂
ちなみにツアー名が2大タワー競演となっていますが国会議事堂も合わせて3大タワー競演なんだよってガイドさんが言っていました。
なぜなら東京タワーが建てられる前は国会議事堂のてっぺんが一番高かったからだそうです。当時の法律か何かで30m以上の建物は建てられなかっただとか(覚え書き
あと高圧洗浄機で外壁を洗ってコーティングまでしたそうです。
戦争中に爆撃を受けたようにペイントしていたこともあり結構汚れていたそうです


浅草

次は浅草の自由散策です
小学校の修学旅行の自由探索で唯一行かなかったところでしょうか(しつこい
なんかすごい人混みだと思ったらお祭りをしていました

東京時代まつりっていうお祭りだったらしいです
たまたま年に1度の祭りに出くわしたわけですが、通路での人の移動が圧迫されそこまで嬉しくなかったです
それどころか雷門付近ではカップルで自撮り棒を使い写真をとっている人たちがめっちゃ居ました
自撮り棒って今そんなに流行ってるの???いやあの光景(自撮り棒が5本くらい飛び交ってる)見た時は正直引いたわ

↑これ
インカメラが120万画素のiPhoneで面白みのかけらもない写真取るために2000円も使うならXperia C3(500万画素)とかHTC Desire EYE(1300万画素)のインカメラを使うとかそこまでこだわれよって思った(個人的意見
ぜひ自撮り棒でなくスマホのインカメラにこだわるような女性と一度は旅行に行ってみたいものです

みこし担いでなんかやってた

雷門

屋台で売られてた200円のバナナ
正直バナナ1本にチョコ塗るだけで200円だから商売的にはおいしいよな
人形焼き買って終わりでした。
だって自販機探して一回路地を抜けて国道みたいなところに出たりしてたからね
まあこれで浅草に行ったことがあるって言えるわけで僕は満足です

スカイツリー

最期にスカイツリーの観光なわけですが、ソラマチタウンっていう、まあスカイツリーの目の前で自由行動になるわけですよね

スカイツリー pic.twitter.com/M0lgqa1Kqd
— ひらちょん (@hirachon39) 2014, 11月 3

とりあえずスカイツリーの画像Twitterに載せるじゃん?
他に何しよう…(・ω・)
いや別におみやげを買うわけでもないしなぁ…って思っていたらスカイツリーの目の前の広場で大道芸をやっている人がいました
ソラマチ大道芸っていうイベントで定期的にやっているみたいです
僕が行った時にはCONROっていう人がやっていましたが、まあこれには感服いたしました
山梨の県庁所在地である甲府の甲府駅では頻繁に、かつ神出鬼没的によくわからない人がギター弾いたりズンドコズンドコしてたりします。
それでまあ食っていけてるのかお前らって感じの集客力で(人自体は通勤通学でめっちゃ通ってる)ギターケースを広げていかにも「お金入れてね!」って感じになっています。
誰もお金は入れません
しかしこのCONROという人は芸を終え、最期に一言言った後、ひっくり返した帽子か何かを持って一言言うわけですよね。
「このような文化が日本に定着していないことは分かっています。ですが、私は皆様を楽しませるために頑張りました。なのでみなさんの気持ちを折りたたんでここに入れて欲しい」
みたいなことを言っていました。うろおぼえながらも言っている趣旨は一切変えていないはずです
折りたたんでっていうところを図々しくも強調してましたね。
そして話が終わり解散になった後、人がすごい勢いで群がるわけですよね
大道芸を見ていた人は100人ほどでしたが。4分の1以上が駆け寄ったのではないでしょうか
家族が多い中総人数の4分の1という数字はすごいことです
僕の家も弟が500円玉を持って寄付?してきました
見てみると1万円札を入れる人もいたりとなかなかすごいことに
これが東京と山梨の違いなのでしょうか
環境が違うとはいえあの光景を見た時は僕は驚いて唖然としていました
やっぱプロはいろいろわかっとるんやなぁ…

とまあ大道芸を見ている時にあることに気が付きました
(めっちゃ幼女が最前列で体育座りで芸見てるけどめっちゃパンツ見えてるやん…)

事案発生

スカイツリー付近の幼女のパンチラ率高くていいゾ〜これ
— ひらちょん (@hirachon39) 2014, 11月 3

いいものが2つも見れた大道芸でした。スカイツリー付近オススメです
クレープ食べました

とまあ大道芸みてクレープ食べて終わったわけですが、帰りの電車で食べる食い物も買ったわけですよね
美味しかったです

チュロス
中にチーズとベーコンが入ってる奴

ちなみに余談ですが、スカイツリーってどう撮れば綺麗ってことになるんですかね?
XperiaZとNexus4でHDRとか使ったり使わなかったりして何枚か撮ったけどどれも良さげです

どれもライトアップが綺麗でした(小並感
おしまい

Leave a Reply